

受付時間 月~金 9:00~19:00 土 9:00~17:30 ※祝日、年末年始を除く
地域福祉支援員のご紹介

城東区では、災害時要配慮者に関する情報を収集し、「要配慮者の把握」「関係づくり」等を行う「地域サポーター」の役割と、各地域で行われている「地域独自の福祉の取組み」の活動が円滑に推進していくよう、様々な支援・活動を行う「推進コーディネーター」の役割を担う、「地域福祉支援員」を各小学校区に配置しています。
地域福祉支援員の役割
暮らしの中で困りごとを抱える人の相談や、支援の必要な人への見守り体制を構築するために、地域の「アンテナ役」「パイプ役」として、行政や福祉専門職、民生委員や地域の方々と連携して、地域福祉活動の推進をはかっています。
地域福祉支援員は、各地域の会館等を拠点とし、以下の業務を行っています。
- 地域の高齢者や障がいのある人等のニーズ把握や関係づくり
- 災害に対する備えと住民への意識啓発
- 地域独自の福祉的課題解決に対する取組み
- 地域住民の見守りと相談
- 地域福祉活動への参加・支援
地区 | 事務所 | 電話番号 | 事務所住所 |
---|---|---|---|
諏訪 | 諏訪会館 | 06-6968-3200 | 諏訪 3-6-15 |
中浜 | 中浜憩の家 | 06-6969-8485 | 中浜 2-6-8 |
森之宮 | 森之宮憩の家 | 06-6967-1184 | 森之宮 2-8-101 |
東中浜 | 東中浜公園集会所 | 06-6969-6714 | 東中浜 5-3-30 |
城東 | 城東憩の家 | 06-6968-0294 | 鴫野東 3-13-7 |
鴫野 | コミュニティホールしぎの | 06-6967-5101 | 鴫野東 3-13-17 |
聖賢 | 聖賢会館 | 06-6931-6161 | 今福西 3-9-17 |
今福 | 今福老人憩の家 | 06-6932-0644 | 今福南 1-3-4 |
放出 | 放出憩の家 | 06-6961-0831 | 放出西 3-9-5 |
鯰江 | 鯰江公園集会所 | 06-6935-6655 | 今福西 1-11-11 |
鯰江東 | 鯰江東憩の家 | 06-6933-0865 | 今福東 3-12-11 |
関目 | 関目憩の家 | 06-6935-8868 | 関目 6-3-18 |
関目東 | 関目東老人憩の家 | 06-6931-0204 | 関目 2-18-28 |
蒲生 | 蒲生の家 | 06-6933-7302 | 野江 3-14-23 |
榎並 | 榎並会館 | 06-6931-2605 | 野江 4-3-12 |
成育 | 成育コミュニティホール | 06-6930-0256 | 成育 1-6-19 |